ブログ|葛西駅、葛西臨海公園駅で小児科・内科をお探しの方は、まなべファミリークリニックまで

〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7

tel:03-3869-1525お問い合わせ

診療時間日・祝
9:00~12:30/
14:30~17:30//

△土曜日午後の診療は14:30~16:30
休診日:水曜午後、日曜、祝日

ブログ


乳幼児からの眼の検査(大人の方も)

2019年9月21日

スポット・ビジョンスクリーナーは、以下の6つの弱視の危険因子を検知できます

  • 近視 (遠くのものが見えにくい)
  • 遠視 (遠くにも近くにも焦点が合わない)
  • 乱視(焦点が1か所に集まらない)
  • 不同視 (屈折の左右差が大きい)
  • 斜視 (目の視線がずれている)
  • 瞳孔不同 (瞳孔径の左右差が大きい)

1mの距離から機械を見るだけで、瞬時に両眼の検査が行えますので、患者さんに直接触れず、痛みなどの苦痛はありません。

例えば、9,10ヶ月健診、1歳の予防接種時、1歳半健診でのタイミングがオススメです。

全員受ける価値のある検査です。検査希望の方は是非ご相談下さい。

6歳以上、大人の方も、頭痛、頭部打撲時の検査としても有用です。

 

まなべファミリークリニック

名称 まなべファミリークリニック
院長 眞鍋 重人
住所 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7
お問い合わせ 03-3869-1525
電話自動予約 03-3869-8037
URL http://www.manabe-medical.com
診療内容 一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など
概要 葛西、葛西臨海公園付近で内科、外科診療、小児科、小児外科、予防接種のクリニックなら、まなべファミリークリニック。JR京葉線、武蔵野線、葛西臨海公園駅、東京メトロ葛西駅付近の土曜も診療しているとても通いやすいクリニックです。

インフルエンザ

2019年9月10日

予防接種は10月からですが、インフルエンザの患者さんが散見されるようになってきました。

地区によっては、学級閉鎖となっています。

高熱が出た場合は、インフルエンザのチェックをした方がいいかもしれません。

熱の場合は当院にご相談ください。

 

まなべファミリークリニック

名称 まなべファミリークリニック
院長 眞鍋 重人
住所 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7
お問い合わせ 03-3869-1525
電話自動予約 03-3869-8037
URL http://www.manabe-medical.com
診療内容 一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など
概要 葛西、葛西臨海公園付近で内科、外科診療、小児科、小児外科、予防接種のクリニックなら、まなべファミリークリニック。JR京葉線、武蔵野線、葛西臨海公園駅、東京メトロ葛西駅付近の土曜も診療しているとても通いやすいクリニックです。

RSウイルス 流行

2019年8月1日

冬に多いと言われる、「RSウイルス感染症」の患者さんが急増しています。

咳、鼻水が強く、発熱も4-5日続くこともあり、肺炎や中耳炎を合併することも稀ではありません。

3歳未満は呼吸が苦しくなるのが特徴です。3歳以上、大人も感染します。咳が遷延する場合が多いです。

呼吸困難の症状が遷延して入院となる場合も珍しくありません。

咳、鼻水、熱がみられたら調べる必要があるかもしれませんのでご相談下さい。

現在の感染症流行について ①

2019年6月28日

「手足口病(てあしくちびょう)」「ヘルパンギーナ」という夏風邪が流行しています。

いずれも口の中に口内炎が出来ます。ひどい場合は、水分がとれず、唾も飲み込めなくなる場合もあります。

脱水を伴う場合は、点滴が必要となることもあります。発熱が続いた場合は、髄膜炎、脳炎という怖い合併症を生じる場合もあるので、診断された場合は、安静にしてください。

「ヒトメタニューモウイルス感染症」も多いです。RSウイルスと似たような症状です。咳、鼻水が強く、発熱も4-5日続くこともあり、肺炎や中耳炎を合併することも稀ではありません。3歳未満は呼吸が苦しくなるのが特徴です。3歳以上、大人も感染します。咳が遷延する場合が多いです。

「溶連菌感染症」というのも比較的多くみられます。小児~大人まで感染します。抗生剤が必要な風邪になります。喉の痛み、高熱が特徴です。

「感染性胃腸炎」も多いです。特にロタウイルスは、便が白っぽくなる、酸っぱい臭いの便が特徴です。

嘔吐、下痢の症状は、お子さんだけでなく、大人の方も最近多いです。嘔吐、下痢がひどい場合は、これも点滴する場合があります。

地域の流行を考えながら、診断、治療にあたるよう心がけております。

 

まなべファミリークリニック

名称 まなべファミリークリニック
院長 眞鍋 重人
住所 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7
お問い合わせ 03-3869-1525
電話自動予約 03-3869-8037
URL http://www.manabe-medical.com
診療内容 一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など
概要 葛西、葛西臨海公園付近で内科、外科診療、小児科、小児外科、予防接種のクリニックなら、まなべファミリークリニック。JR京葉線、武蔵野線、葛西臨海公園駅、東京メトロ葛西駅付近の土曜も診療しているとても通いやすいクリニックです。

夜尿症 おねしょ

2019年5月24日

Yahooニュースのトップにて紹介された記事がありました。

なるみ赤ちゃんこどもクリニック 鳴海僚彦 院長
「積極的な治療を行うことで自然に放置した場合と比べて約3倍治癒率を高めることができます。あと、おねしょ自体が、結構本人のストレス。本人も悩んでいますので、怒らずに、焦らずに、頑張ったことは褒めてあげる。その三つを守って一緒に治療していきたいと思う」

当院でも、夜尿症の治療は重要と思っています。お気軽にご相談下さい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00010000-oxv-l04

診察医師希望について

2019年4月30日

院長もしくは、副院長、診察医師のご希望があれば、受付でその旨を伝えてください。
混雑の状況にもよりますが、出来るだけ対応させていただきます。
「前回の風邪は副院長だったけど、今回は院長で。」
このように病状、症状に合わせて、診察医のご希望を伝えていただいてもOKです。

また早めの診察、処方を希望されている場合もその旨をお伝えください。

その時間の空いている医師の診察となるよう調整させていただきます。

溶連菌感染症 「のどの痛み」と「発熱」

2019年3月29日

全国的にA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は4週連続で増加し、過去5年の同時期と比較すると、2015年に次ぐ多さとなっています。

溶連菌感染症の症状は、「のどの痛み」と「発熱」です。子どもの熱と思われがちですが、大人もしっかり罹患します。

症状がおさまって、時間がたってから腎臓という臓器に炎症を来すこともあります。

普通の風邪と違い、溶連菌には抗生剤の内服が必要です。

「のどの痛み」と「発熱」の症状がみられた場合は、検査致しますのでご相談下さい。

 

まなべファミリークリニック

名称 まなべファミリークリニック
院長 眞鍋 重人
住所 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7
お問い合わせ 03-3869-1525
電話自動予約 03-3869-8037
URL http://www.manabe-medical.com
診療内容 一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など
概要 葛西、葛西臨海公園付近で内科、外科診療、小児科、小児外科、予防接種のクリニックなら、まなべファミリークリニック。JR京葉線、武蔵野線、葛西臨海公園駅、東京メトロ葛西駅付近の土曜も診療しているとても通いやすいクリニックです。

花粉症 アレルギー性鼻炎 鼻うがい 3

2019年2月26日

鼻うがい、やってみるとスッキリすると好評です。

薬を使いたがらない方や、授乳や妊娠で薬が心配な方にもいいです。

以前から、鼻うがいをしている方に話を聞くと、風邪を引きにくくなったという感想も聞かれます。

運転などで眠気に注意しなければならない方にもお勧めです。

「小青竜湯 しょうせいりゅうとう」という漢方もあります。これも眠気の心配がいりません。

体質改善に、「鼻うがい」や「漢方」を是非トライしてください。

もちろん、一般的に処方する、アレルギーの薬と併用もできますし、併用でより高い効果が期待出来ます。

花粉症 アレルギー性鼻炎 鼻うがい 2

2019年2月21日

 

 

花粉症、アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、副鼻腔炎(蓄膿 ちくのう)に試していただきたいのが、鼻うがいです。

花粉症の薬(抗アレルギー薬)だけで、抑えられなかった経験はないでしょうか?

痛くありませんし、鼻の中をしっかり洗えます。花粉や塵やゴミを洗い流すので、とてもすっきりします。

絶対的に信頼できるのは、ニールメッドの「サイナスリンス Sinus Rinse」という商品です。

いびき、頭痛、鼻が詰まった感じ、空気の乾燥対策、風邪予防として、手洗いと同じように、日常に使えるものです。

妊婦さんや授乳中で薬を避けている方にもお勧めです。

 

当院で購入できるようにしました。大人用、こども用あります。

ネットで購入する値段よりは安いと思います。

毎年のように言われていますが、今年の花粉は多いと言われていますので、是非使ってください!!

花粉症 アレルギー性鼻炎 鼻うがい 1

2019年2月18日

花粉症の季節になりました。

当院でも花粉症の薬を処方しております。おすすめとしては、花粉症薬の内服に加えて、鼻うがいをすることです。

帰ってきて手を洗いますよね?風呂ではおしりを洗いますよね?鼻水はキレイでしょうか?普通は汚いイメージです。

鼻も洗えます。「サイナスリンス Sinus Rinse」という鼻うがいのキットがあります。

外国のようなパッケージが少し受け入れがたい人も多いようです。これは私も普段から使用していますが、とてもいい商品です。

痛くありませんし、パックの薬と水で塩水を作ります。日本であれば水道水でもOKと思います。パックになっているので、持ち運びに便利です。

旅行、ディズニーランド、ゴルフにも気軽に持っていけることが強みの商品と思っています。

いくら良い薬を使用しても、1回鼻水、ムズムズのモードに入ってしまうと、どうにもならない時があります。

花粉やハウスダストなど、アレルギー症状の原因を根本から洗い流すことができ、症状が緩和されます。

緩和されるどころか、すぐにその場で治ってしまうことも、稀ではありません。

蓄膿症や慢性の鼻炎で悩んでいる方もこれで改善が期待できます。妊婦さんや授乳中で薬を避けている方にもお勧めです。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10