現在の感染症状況について 2023年5月現在
2023年5月22日
ヘルパンギーナ、RSウイルス、アデノウイルス(プール熱)をよく診断するようになっています。
ヘルパンギーナは、2日程度の熱と喉の痛みです。口内炎が喉にみえると診断できますが、熱から1日程度遅れてからはっきりする場合が多いです。
RSウイルスは、5日前後の熱、2週間程度は遷延するひどい咳です。1週間ごとに咳は良くなりますが、3週間程度はかかる場合が多いです。咳止めは効果ありません。
アデノウイルスは高熱5日程度が続きます。喉の痛みや目やに、下痢が出たりすることもあります。
今後も、地域の流行を考えながら診療していきます。
まなべファミリークリニック
| 名称 |
まなべファミリークリニック |
| 院長 |
眞鍋 重人 |
| 住所 |
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-12-7 |
| お問い合わせ |
03-3869-1525 |
| 電話自動予約 |
03-3869-8037 |
| URL |
http://www.manabe-medical.com |
| 診療内容 |
一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など |
| 概要 |
葛西、葛西臨海公園付近で内科、外科診療、小児科、小児外科、予防接種のクリニックなら、まなべファミリークリニック。JR京葉線、武蔵野線、葛西臨海公園駅、東京メトロ葛西駅付近の土曜も診療しているとても通いやすいクリニックです。 |